[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
ARII 1/32 RX-7 FD3S
モデラー一覧
jiungtさん
制作:jiungtさん
タイトル
制作
制作期間
有井製作所 1/32 スケール RX-7 アリイ 1/32 オーナーズクラブ2025-08-12 12:30:09
※右にスクロールできます。
1/24 DELAHAYE 135
(Heller)今回はエレールのドライエ135を作りました。例によって実車の知識もなく、ネットで検索する...
【2018年 BEEMAX 1/24】Audi quattro S1、S1 evo2(アウディ クワトロ S1、S1 evo2)
1984、1986年の西ドイツ車。同社クワトロをグループBカテゴリーに進化させたラリー車。マカオの模型メ...
【1996年 フジミ模型㈱ 1/24】HONDA ODYSSEY(ホンダ オデッセイ)
1996年の日本車。同社アコードのプラットフォームを用いて開発した7人乗りミニバン車。日本の模型メー...
タミヤ 1/24 ジャガー Mk2
オープンカーに変更、ボンネット、ドアとトランクを開閉式に改造しました。
アオシマ 1/24 オースチン FX-4
元のロンドンタクシーは地味なのでツートンカラーのリムジンに変更、ドアとトランクは開閉式に改造しま...
C110 スカイライン
アオシマ製のキットです。少々車高が低いですが、まあまあ特徴をとらえているように思えます。アリ...
C210 スカイライン
アオシマ製のC210スカイライン。一瞬ギャランなど他社のクルマに見えてしまう、そんな地味なスタイル...
1/24 ハセガワ スバル インプレッサ 555 94年アクロポリスラリー
RACラリーのキットでしたが、デカールの劣化がひどかったのでミュージアムコレクション様のデカールを使...
フェアレディZ(Z32)
フロントウインカー周りがダルくなってしまいました。
童友社 ホンダ 1300 99S
童友社 ホンダ1300 99Sです。初めて作った旧車ですが内装が底上げされてるキットなのでそれっぽく内装...
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...