[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
ローラT160
モデラー一覧
通りゃんせさん
制作:通りゃんせさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
とにかくデカール使えるか分からなかったのでサーティズチームの特徴である「矢印マーク」をマスキングして塗装。部分的に下地の赤がにじみ出てピンクに。それからゼッケンなどのデカールをやってみたら使えたのでそれらをつかいました。デカールの白矢印マークをつかったらもっと黄ばんで薄い白になったと思います2019-07-08 08:31:15
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
1/24 ロータス40
ボディーはプラスチック、シャーシはスチール製
ハセガワ・セリカ`73年日本グランプリ
ハセガワのセリカで4台目の制作です
ハセガワ 1/24セリカ1600GT ‘73富士1000㎞レース
セリカを5日間で作りました
1/35 イタレリ・タイガーⅠ型
フリマサイトで購入後,しばらく放っておいて作り始めたとにかくいつものことだが連結履帯は苦労する
1/35 タミヤ4号駆逐戦車ラング
タミヤからの新しく出された同型戦車ではなく古い発売のラング戦車です戦車兵を含めて4人の兵隊...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
※右にスクロールできます。
さらばあぶない刑事 GTR(R35) 1/24aosima
元祖あぶない刑事&またまたあぶない刑事
1/24アオシマ製レパード前期元祖あぶない刑事&またまたあぶない刑事
アオシマ 1/24 日産 スカイライン2000GT-R(KPGC110) ケンメリ
言わずと知れたアオシマ製ケンメリR、いろいろと当時の設計が災いしてる部分がありますが現在は新規パー...
フジミ フェアレディ― SR311
フジミのSR311です。この車を初めて見たのは、20歳くらいのころ。歩道を歩いていると後ろから爆音がした...
NISSAN Skyline GT-X 67年モデル Dodge Chager Flavor
AOSHIMA NISSAN Skyline GT-X 67年モデル Dodge Chager Flavor
日産 430 グロリア ワゴン(オオタキ ベース)
20年ほど前に作った作品。経年変化でパテを使った部分にヒビが…。レストアしようとも思いました...
スカイラインジャパン 前期型 2000GTS
アオシマのスカイラインジャパン4枚前期型です。言わずと知れた、パンパーとグリルの枠(受け)が一体の巨...
R30 Skyline 2000 RS
アリイ NISSAN Skyline 2000RS
510 Blue bird
ハセガワ NISSAN Blue bird SSS
NISSAN Silvia S14 K's ドリフト仕様
Fujimi NISSAN Silvia S14 K's従兄弟の実車を参考に作りました。
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...