[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
Willams RENAULT FW14B
モデラー一覧
Atsuさん
制作:Atsuさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
1992年マンセルがドライブしワールドチャンピオンに輝いたマシンです。2008-08-31 07:24:23
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
LANCIA 037 Rally 1983 MONTE-CARLO
エンジンをEvoI仕様で作りました。フロントマスクは切った貼ったで結構いじりましたがいかがでしょう?
FORD FIESTA RS 2014 M-SPORT MONTE-CARLO
不足分のデカールを作成しMONTE-CARLO仕様にしました。http://takaillu.zashiki.com/
LANCIA STRATOS HF '77
リヤカウルオープンとディノエンジンを載せました。
CSTROL CELICA ST185 '92
以前制作した物を埃がかぶっていたのでメンテナンスしました。
CSTROL CELICA ST185 '93
タミヤのカストロールセリカです。デカールが非常に貼りにくくそこら中タッチアップしています。ディテ...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
※右にスクロールできます。
R30スカイラインセダン1800TI-L
26年前に製作したものをレストアしました。 リアテールはGT/RSのものをベースに、モールドを削り落と...
R30スカイラインセダン2000RS
28年前に製作したものをレストアしました。 基本的には殆ど改造せず素組です。 古いキットなのでボ...
R30スカイラインHT2000GT-E・Sターボ
myジャガー
ハセガワのXJ-SCですが91年式XJ-Sコンバーチブルに改造しました。ホィールも17インチBBSです。(実車は...
Y32シーマ VIPドリフト仕様
オークションで入手したお手付きジャンクのキットをベースに、実際にはありえない仕様として好きなよう...
LS600hL(フジミ)
エアブラシを導入して初の完成品。エアブラシについて何もかも分からない状態だったので、塗面の状...
R34 GT-R Nismo R-tune(アオシマ)
武骨なスポーツカーが作ってみたくなり、模型屋で安く手に入れてきました。GT-R自体に興味はありませ...
IMPUL F55(アオシマ)
中学生の頃に缶スプレーで真っ黒に塗りつぶして作ったものをレストアました。ウィンドウやエアロは新...
31セルシオ(アオシマ)
高級セダンのコレクションを拡充しようと思い、軽い気持ちで作りました。車高調ギミックのシャーシの...
カレラGT(タミヤ)
1/24の中でも非常に充実感のあるキットです。部品数はもちろん、細部の再現性や組みやすさは他のプラ...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...