[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
ミリタリー・AFV
ジガバチAV
モデラー一覧
寒桜八分咲さん
制作:寒桜八分咲さん
タイトル
制作
制作期間
タグ
攻殻機動隊からジガバチAVを。設定では自衛隊の機体なので、攻殻らしくフロントに「衛」の文字を手描きで^^;2010-06-04 16:04:35
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
ZZR1400
タミヤのZZR1400をストレートで仕上げました。ワックスのせいでアルミデカールが定着せずに、KAWASA...
SOARA-らき☆すた痛車仕様
特に改造する点もなく、楽しく作れた良好なキットでした。デカールが色透けしないところがいいですね...
ジャガーJX220
ボディ色に力を注いでしまったので全体的にもってりとしてしまいました。特にはいじったりはせずにス...
ヨシムラ隼X-1
ヨシムラの隼。そのエンジンは世界最速と言っても過言ではありません。
[PR] タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.102 第二次世界大戦 ドイツ歩兵セット
第二次大戦中のドイツ軍歩兵を再現した、1/48スケールのプラスチックモデル組み立てキット。双眼鏡を...
[PR] タミヤ 1/35 スケール限定 ドイツ IV号戦車F型・伝令バイクセット 北アフリカ戦線
IV号戦車F型の全長168mm、全幅82mm。伝令バイクの全長54mm。平面構成の車体に短砲身の7.5cm砲を備え...
[PR] 1/35 アメリカ陸軍 M2A2 ODS デザートブラッドレー
M2A2 ODS デザートブラッドレーの1/35スケール、プラスチックモデル組立キットです。全長193mm、砲塔...
[PR] タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.238 ドイツ陸軍 Pkw.K1 キューベルワーゲン82型 アフリカ仕様
第二次大戦中、幅広い戦線で使用されたドイツの軍用乗用車キューベルワーゲンは、北アフリカ戦線におい...
[PR] タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.30 ドイツ陸軍 歩兵行軍セット
行軍シーンなど幅広い情景設定が楽しめる、ドイツ軍兵士のプラスチックモデル組み立てキットです。野戦...
※右にスクロールできます。
日本陸軍九二式重機関銃
AM誌の付録キットです。九二式重機関銃の出来は秀逸。フィギュアも良い雰囲気です。ベースには、紙創り...
jagd panther G1
ドラゴン6458北海道AFVの会に参加してきました。土居氏にいろいろとアドバイスをもらいました。アド...
10.5㎝対戦車自走砲ディッカーマックス
中国AFVの会用のアイテムとして作りました。突貫工事で作ったベースなので、細かいところまで手が入って...
IV号b型10.5㎝自走りゅう弾砲
製作過程では色々問題もありましたが、コンパクトな車体に大きな砲塔が乗って面白いスタイルです。砲身...
ヤクトタイガー
フジミ模型の1/76スペシャルワールドアーマーのヤクトタイガーです。色んなメーカーの戦車にも手を出し...
九五式軽戦車「ハ」号 北満型
転輪の間に小転輪を装備した九五式北満型です。迷彩はカーキをベースにディープグリーン、NATOブラウン...
94式6輪自動貨車
ファインモールドの新発売キットです。組み立ては面倒なところはなく殆ど素組みす。キットで省略さ...
駆逐戦車ヘッツァー 中期生産型
部品数は決して多くないキットですが、完成度は十分。さすがはタミヤのキットと言ったところです。迷彩...
Jagdpanzer 38(t) Hetzer
タミヤの1/35ヘッツァーです。ほぼストレート組で仕上げています。
Mk V
第1次大戦に登場したイギリス製の戦車のソ連バージョンです。部品の合いがとてつもなく悪くて、作りづら...
[PR] タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.104 アメリカ軍 M8 自走榴弾砲
火力支援で活路を開く第二次大戦中、ハーフトラックを流用した従来の自走榴弾砲に代わる車輌として...