1/60 風物詩シリーズ 船宿 (マイクロエース 河合商会)
制作:ダイナさん
詳細
マイクロエース1/60 風物詩シリーズ 船宿です。昭和50年代に河合商会から発売されたキットで当初はクリアケース付きでした。付属されていない背景絵と簡単な作例写真のパッケージです。キットは障子戸なので時代劇のセットのよう感じですが作り方次第で色々な表現できるのが魅力です。
今回は浦安辺りの昭和30年代前半で昭和初期から残っている経年劣化した建物風に変更しました。玄関に土間と上がり框、明り取りの丸窓、引き戸は摺りガラスに変更、部屋にも雪見障子、汲み取り便所、簾、風鈴、雨戸の戸袋、ちゃぶ台などを付けました。
関東では少数派の石州瓦、特徴的な色はオキザイドレッドサフェーサーを使い、石垣はタミヤパテ(ホワイト)と金属ブラシを使い隙間と表面を整形しました。戸袋と便所の覆いはトタン製のため錆や下地が見えているように表現、植物も便所サイドにはドクダミとヤツデを玄関サイドにはナンテンを植えてあります。水面はグロスメディウムで凹凸を作りKATO波音カラー ライトブラウン を所々塗り濁ったり水の色を塗装。べか舟から改造した屋形船にしてみました。
2025-04-14 14:02:21
ダイナさんのその他のプラモデル
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
関連プラモデル
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
コメントを投稿(コメントはダイナさんの承認後に公開されます)