[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
427 COBRA STREET(モノグラム)2
モデラー一覧
YAMAさん
制作:YAMAさん
タイトル
制作
タグ
作業前のキットを見た時に、なんじゃこりぁ… の感想でしたが、製作が進むうちにだんだんカッコよくなりました。アメプラって不思議です。2009-12-03 11:00:31
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
Ferrari 365GTB Daytona(フジミ)2
小さい頃「デイトナ」はフェラーリの中では嫌いな車種でしたが、現在は今見ても魅力的なスタイリングだ...
Ferrari 365GTB Daytona(フジミ)1
フジミ エンスージアストモデルです。このシリーズモデルは最初、パーツの多さにビックリしましたが、...
CORVETTE (モノグラム)
20%の不満はアメプラ特有のクリアパーツ悪さです。ボディとか内装とかはパテなどで修正可能ですが、ク...
久しぶりの投稿です。今回はアメプラです。予想通りでヒケだらけ、バリだらけ… 難物に苦労しました。...
TAMIYA Tyrrell P34 2
F-1モデルはボディー、エンジン、コクピットと見せ場がありますので、箱車と違い大変ですが完成時は充実...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
※右にスクロールできます。
200クラウン・アスリート(アオシマ)
最近のアオシマは組み易さに重点を置いているようで、バンパーの接着方法等が工夫されていてとても作...
427 COBRA STREET(モノグラム)
グラマラスなボディのカッコ良さで、子どもの頃から憧れの1台。アメプラは初挑戦でしたがなかなか手強...
ソアラ10
フジミ製、ソアラ10です。屋根などを「ぶった切り」で、成るようになるさ仕様。製作しながら、どんどん...
変てこソアラ!!
330セドリックセダン
西部警察でも活躍した330セドリックセダン(後期型)です。グリルとテールランプにかなりの時間をかけま...
レクサスIS350 ディーラーオプションフルエアロ仕様
オプションフルエアロ
クラウン3.0ロイヤルサルーン (GRS202)
ゼロクラよりも各段に製作しやすくなっていました。
センチュリー5.0(VG45)
キットにはカーテンが入っていたがリアガラスはスモーク。
グロリア3.0ブロアムVIP(Y31)
ローダウン・TLアンテナ・ナビミラー
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
コメントを投稿(コメントはYAMAさんの承認後に公開されます)