[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
トヨタランドクルーザー100
モデラー一覧
ラム爺さん
制作:ラム爺さん
タイトル
制作
制作期間
タグ
フジミのランドクルーザー100です。ブラックとライトガンメタルのツートンにしました。クリアー塗装でメタリック粒子がぎらぎらになってしまったり、下地が出てしまったりとけっこうやらかしちゃいました。シルバー系にクリアーする時、失敗しないコツとかあれば教えてください・・・2013-01-10 23:13:20
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
トヨタ アリスト
アオシマのトヨタアリストです。ディープメタリックブルーで塗装しました。足回りをいじって車高を若干...
トヨタ クラウンマジェスタ
アオシマのトヨタマジェスタです。ホワイトパールで塗装しました。ナンバーはデカールが黄ばんでいたた...
日産 シーマ
アオシマの日産シーマです。ランクルと同様、ブラックとライトガンメタのツートンにしました。組みやす...
日産 プレジデント
アオシマの日産プレジデントです。メッキ部分が多いので苦労しました。ボンネットマスコットを紛失した...
トヨタプリウス
フジミのプリウスです。ホイール部分を修正した以外はそのままです。色は実車にはないものになってしま...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチュ...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
※右にスクロールできます。
R35スカイライン
特に改造した点などはありません。とても作りやすかったです。
エンツォ フェラーリ レッドバージョン (エッチングパーツ付き)
タミヤ製エンツォ フェラーリ レッドバージョン (エッチングパーツ付き)
塗装がイマイチの作品
塗装がうまくいかなかった作品です。ぼくがしぶんてぬりました。
ドリフト仕様
ミニカーとタミヤ製のプラモのコラボです。パパと二人で作製
イニシャルD仕様?
小学生はお金がないので塗装は100ショップのです。
カワサキ750RSZⅡ改・青玉虫
アオシマのZⅡ改を青玉虫風に塗装してみました。動機は、3年くらい前に、1・12の某ダイキャストが5000円...
R32
素組みですが!黒バンパーに日章柄をいれてJDMっぽさを出しました
プリウス G ツーリングセレクション
グランツーリスモのTCを見て思いつきましたプラ板でリアを増強しただけなので、タイヤが逆ハの字に…...
CR-V
北米仕様のCR-Vです!サイドマーカー自作です(笑)
前期JAPAN"ずーっと車庫に置いてあった"仕様
前期JAPAN 4dr をボロボロにしてみました。L型エンジン、ブラックロンシャン、マフラー等々自作多数。...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...