[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
車・AUTO
ウィラーエクスプレス フジミ1/32観光バス 日野セレガ
モデラー一覧
超合金Zさん
制作:超合金Zさん
タイトル
制作
制作期間
ウィラーエクスプレスは夜行バスの会社です。職場で見かけることはありませんが、足掛け10年にわたってお世話になっているので作ってみました。デカールでの作成なのでシンプルに完成です。ピンク色がうまくできなくて色作りに苦労しました。内装も実車のようにしたのですが、窓ガラスのスモークが濃すぎたため見えないのが残念です。2020-11-12 21:43:17
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
福島観光バス 1/32フジミ日野セレガ
福島観光バスです。福島県にあるバス会社です。年に数度しか見かけませんが、作ってみました。デカール...
八幡浜観光バス 1/32フジミ日野セレガ
八幡浜観光バス完成しました。四国愛媛県にあるバス会社で、職場で最近よく見けるようになりました。全...
フジミ 1/32 日野セレガSHD 滋賀中央観光バス
滋賀中央観光バス完成しました。製作は紆余曲折あり、なかなか進みませんでしたが、ようやく3か月かけて...
フジミ1/32エアロクイーン 日豊観光バス
日豊観光は九州・大分県のバス会社です。塗装は黄色と青に塗り分け、細かい所はデカールです。内装も...
フジミ1/32エアロクイーン みなと観光バス
みなと観光バスは淡路島にあるバス会社です。実車は新型のエアロクイーンですが、キットが旧モデルなの...
[PR] ハセガワ 1/24 ミノルタ トヨタ 91C-V
国内レース制覇のために進化したグループCターボ!トヨタ 91C-V は、1991年にトヨタが開発した3.6L V型...
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.349 トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID
トヨタ TS050 HYBRIDが1/24スケールモデルでも登場。空力を追求したボディフォルムはもちろん数々のエ...
[PR] タミヤ 1/20 グランプリコレクションシリーズ No.72 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5
70年代後半のGr.5レース制覇のために開発されたセリカが25年ぶりに再登場。ファストバックボディに多...
[PR] ハセガワ 1/24 ランボルギーニ イオタ SVR
1968年型のミウラP400Sをベースに全損事故を起こしたイオタの開発コンセプトを継承したモデルです。19...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕...
※右にスクロールできます。
青森観光バス フジミ観光バス 日野セレガ
青森観光バスを制作しました。仕事場で見かけるバスのうち、最も遠くのバスのうちの一つです。緑のカ...
痛車「氷菓」
アオシマ 1/24 ダイハツ L880K コペンアルティメットエディション `06を使用して、「氷菓」より千反田え...
タミヤ1/32 航空自衛隊F-4EJファントムII
退役間近なのがとっても残念です(^^
S30Z
ハセガワのキットをベースに、オーバーフェンダーに現代のホイールやシートなど、オリジナルの解釈で制...
ハセガワ GB122 サニートラック(後期)
ベースキットはハセガワ製"1/24 ニッサン サニートラック(GB122)ロングボデー デラックス 後期型"。...
1/24 NISSAN 240SX
180SXでは何台か作成したことありますが、240SXとしては初めて作りました。細部の仕様変更は別にしても...
1/24 NISSAN SILVIA specR
フジミ製の純正ホイール無しジャンクを購入して、ホイール変更と車高調整だけしました。
ポルシェ改1/24サイズ
ポルシェ改
新興交通 貸切バス フジミ1/32観光バス いすゞガーラ
新潟県にある新興タクシーが待っている貸切バスです。あまり見ませんでしたが、最近見るようになりまし...
アオシマ MAD MAX2 インターセプター
アオシマのMAD MAX2 インターセプター ロードウォーリア(メタル付き・スーパーチャージャー)です。久し...
[PR] ハセガワ 1/24 スバル 360 デラックス 1968
戦後初の大衆車として開発された「スバル360」を1/24スケールで忠実に再現したのが、スバル360デラック...
※右にスクロールできます
egu352さん
コロナ禍の余波で放置してたカー模型の制作を再開しました。
めぐりんさん
1/32のキット愛好家です。
HiroKentさん
Carモデル onlyです
10円車輪さん
ガルパンきっかけで作り出した素人。雑多に組んではガルパンデカールを貼ります。
Parc Fermeさん
車・バイク模型を主に製作しております。よろしくお願いします。
WILLER Expressのプラモデルがとても上手にできていてすごかったです。これからもがんばってください
コメント一覧
WILLER Expressのプラモデルがとても上手にできていてすごかったです。これからもがんばってください