[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
艦船・SHIP
Otori class Tropedo Boat (PitRoad 1/700) (May 2023)
モデラー一覧
KHXさん
制作:KHXさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
ピットロードの鴻型水雷艇"鴻"と"隼"です。艦名表記を入れたいので開戦直前あたりを想定。さらに"隼"の機銃を換装しました。掃海浮標も再現してみたけどぜんぜん見えませんね。2023-08-06 18:47:40
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
F-104 UAV (HASEGAWA 1/72 Conversion) (Jun. 2025)
ハセガワの旧版F-104G/Jをベースに無人機化しました。おまけでZELL用ロケットブースターも付けてみまし...
FIAT G.91R (AIRFIX 1/72) (May 2025, rebuild)
大昔に作ったAIRFIXのG.91Rをリビルドしました。昔のヘタクソなスジボリを直したりキャノピーをヒートプ...
Type1939 Torpedoboot (Scratch Build 1/700) (Mar. 2025)
スクラッチビルドの1939型(T22級)水雷艇です。T13級と合わせてどうしてもT22級も作ってみたくなりスクラ...
Type1937 Torpedoboot (Kobo-Hiryu 1/700) (Mar. 2025)
工房飛竜のレジンキット、ドイツ海軍1937型水雷艇(T13級)です。レジン初挑戦のもう1隻。
Type1923 Torpedoboot (Louis R. Coatney 1/720) (Mar. 2025)
1923型水雷艇のペーパーモデル。Louis R. Coatney氏が公開してるフリーデータです。型紙が小さいのでA4...
[PR] PONTOS MODEL ポントスモデル 1/350 日本海軍 戦艦 長門 1941 ディテールアップセット (日本限定版)
真鍮部品 : 主砲、副砲、12.7cm高角砲各砲身・キャプスタン・メインマスト各部・パラベーン他真鍮製エ...
[PR] フジミ模型 1/700 艦NEXTシリーズ No.4 日本海軍航空母艦 赤城
左舷中央に艦橋が設けられた、第1航空艦隊 旗艦の航空母艦「赤城」を艦NEXTシリーズで再現!加賀ととも...
[PR] 1/700 ウォーターラインシリーズ 海上自衛隊 護衛艦 あしがら
あたご型護衛艦の二番艦あしがらの登場です。あたごとは船首マーキングが異なります。付属パーツは弾道...
[PR] タミヤ 1/350 艦船シリーズ No.20 日本海軍 駆逐艦 雪風
太平洋戦争の緒戦から終戦まで戦い抜いた歴戦の駆逐艦雪風。その中でも戦艦大和の護衛に就いた昭和20年4...
[PR] モデルカステン メタルリギング0.3号 約0.10mm 5メートル入
1/700、1/350スケール艦船模型の張り線再現にぴったりのニッケルチタン合金製最高品質の金属線です。通...
※右にスクロールできます。
1/700 日本海軍航空母艦 飛鷹
1/700 日本海軍航空母艦 飛鷹久しぶりの空母。じっくりと作製することができました。ご覧い...
1/700戦艦扶桑 1943 アオシマ
アオシマのリテイク前の扶桑をピットロードのエッチングや汎用エッチングなどを使って艦船模型スペシャ...
童友社 1/700 日本海軍 潜水艦「伊400」
童友社「世界の潜水艦」シリーズより「伊400」を製作しました。フルハル仕様のキットを喫水線モデル...
1/700戦艦長門 開戦時
アオシマの長門をベースにフジミの長門のエッチングパーツを使ってディテールアップしながら製作しました。
タミヤ 1/700 アメリカ海軍 重巡洋艦 「インディアナポリス」
ウォーターラインシリーズよりタミヤ「インディアナポリス」を製作しました。艦橋周辺を中心にディ...
O Class (GreenMax, TAMIYA 1/700) (Jun. 2022)
タミヤのO級を4in.砲搭載型として作成しました。同時に大昔に作ったグリーンマックス時代の同キットをリ...
E Class (TAMIYA 1/700) (Oct. 2021)
タミヤのE級です。なぜか在庫が2隻あったので同時進行しました。1隻は改装後ということで、煙突の短縮...
USS DD-831 Goodrich (ALBATROS 1/700) (Feb. 2020)
アルバトロス製のギアリング級のキットはレーダーピケット艦仕様に組めるので迷わずピケット艦にしまし...
1/700戦艦『武蔵』
1/700戦艦『武蔵』完成しました。武蔵は船体が大きいですね。甲板の木の質感がでたかなって思っ...
フジミ 1/700 空母 蒼龍
真珠湾攻撃時の蒼龍です。艦載機の塗装は「忍」の一文字でした。空母本体を先に作ると艦載機は数機だ...
[PR] 青島文化教材社 1/700 ウォーターラインシリーズ No.123 日本海軍 戦艦 長門
アオシマのウォーターラインがより精密になってリニューアル!!WL共通艤装パーツを新金型でリニューア...
※右にスクロールできます
Tsuyoshiさん
出戻りです。
wizerd01さん
積みプラを崩しつつ まったりで作ってます。ホビコムの閉鎖に伴い引っ越して来ました。よろしくお願...
なまらサンダー3号さん
車、船、飛行機のスケールモデルのほか、ガンダムなどアニメのプラモデル やジオラマを作ります。また、...
チャップリンさん
2022年秋に25年振りにプラモ製作を再開した出戻りモデラーです。2024年に還暦を迎える、老眼オヤジで...
お気楽さん
車とガンプラをメインで、気楽に作るをモットーにプラモ作りを楽しんでいます。
コメントを投稿(コメントはKHXさんの承認後に公開されます)