[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
飛行機・AERO
タミヤ 1/72 三菱 零式艦上戦闘機五二型
モデラー一覧
おっとーさん
制作:おっとーさん
タイトル
制作
制作期間
タグ
当時、映画「永遠のゼロ」を見てゼロ戦の魅力に取付かれてシャカリキに作成しました。52型と21型の両方を作成しこちらは52型(大戦後期型塗装)になります。作成に苦労した部分は機体の「汚し塗装」とコクピット内部の塗装とデカール、キャノピーの骨組みの塗装で特にキャノピーの塗装はマスキングテープのフル活用で老眼には酷な作業でした。汗、、、2025-11-26 10:02:32
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
ハセガワ 1/24Subaru 360
定年退職前は仕事に追われへとへとで模型製作の意欲が全然わかず30~40数年たってフツフツと製作意欲が...
タミヤ 1/72 三菱 零式艦上戦闘機二一型
当時、映画「永遠のゼロ」を見てゼロ戦の魅力に取付かれてシャカリキに作成しました。52型と21型の両方...
タミヤ TOYOTA CELICA GT-FOUR RC '92 SAFARI RALLY WINNER"
ラリー好きおやじが日産のクルマの次に目に止まったのが このタミヤから発売のTOYOTA CELICA GT-FOUR RC...
タミヤ 1/12 ビッグスケールシリーズ No.8 フェアレディ 240Z サファリ仕様車
1971年第19回東アフリカ・サファリラリーで総合優勝を果たした名車がタミヤから1/12スケールで発売され...
ハセガワ ブルーバード510SSSサファリラリー仕様
1969年サファリラリーでクラス優勝とチーム優勝を果たした名車です。当時小学校4~5年生位でテレビのCM...
[PR] タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.111 イギリス空軍 アブロ ランカスター B Mk.III スペシャル ダムバスター /B Mk.I スペシャル グランドスラムボマー
第二次世界大戦中のイギリス空軍を代表する重爆撃機ランカスターの中でも、ドイツ工業地帯のダム破壊作...
[PR] ファインモールド 1/72 航空機シリーズ アメリカ空軍 F-4D 戦闘機 特装版 プラモデル FP47S
アメリカ海軍初の全天候型双発艦上戦闘機として開発されたF-4ジェット戦闘機は、1961年に艦載配備された...
[PR] タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.118 アメリカ海軍 グラマン F-14D トムキャット
F-14D型を緻密な実機取材に基づいて忠実にモデル化。エンジンノズルや垂直尾翼、機体各部のパネルライ...
[PR] ファインモールド 1/72 航空機シリーズ アメリカ海軍 F-4J 戦闘機 ミッドウェイ 1978 限定版
1970年代初頭から1980年代なかばまでアメリカ海軍の空母ミッドウェイに搭載されたVF-151、VF-161の両飛...
[PR] タミヤ 1/72 ウォーバードコレクションシリーズ No.92 ロッキードマーチン F-35A ライトニングII
HMD(ヘルメット・マウント・ディスプレイ)を装着したリアルなパイロット人形も付属キャノピーは開閉選...
※右にスクロールできます。
1/72 三菱 G4M1 一式機陸上攻撃機 11型 ”マレー沖海戦”
(ハセガワ)暇に任せてプラモを作り続けてたら、もはや飾るどころか保管箱すら置く場所がなくなって...
F-15J改 EAGLE+
劇場版機動警察パトレイバー2に登場するイーグル・プラスを真似て作製しました。オリジナルのキットはハ...
零式観測機1/72 フジミ
1/72 零式観測機 館山航空隊所属機を作りました。90年代に購入しました。翼のワイヤーエッチング付きの...
98式偵察機離島間連絡用
フジミ1/72シリーズC38、90年代に購入して積みプラ対策で作りました。終戦後に離島生活の支援用に自治...
※右にスクロールできます
とーちゃん1972さん
久しぶりに作製しましたが、老眼にはキツイ