[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
ジオラマ・ヴィネット
ピット
モデラー一覧
いっちゃんさん
制作:いっちゃんさん
タイトル
制作
初心者の作品です。アドバイス等あればお願いします。2012-08-19 22:06:27
※右にスクロールできます。プロモーションを含みます。
アポロ大成功
リアルに見えると嬉しいです。
[PR] トミーテック ジオコレ 建物コレクション 002-3 農家B3
塗装済みのパーツで簡単に組み立てられる1/150スケールストラクチャー模型。細部の造作や雰囲気のある...
[PR] セガワモデリング 大きな平原キット DO-1003
「やりたいことから引ける!ジオラマテクニックバイブル」著者 瀬川たかし監修のジオラマ製作、入門キッ...
[PR] 森林 選べる 色 数量 50本 100本 【DauStage】 Nゲージ ジオラマ 鉄道 建築 模型 用 樹木 風景 3㎝ (05,黄緑 50本)
森林 Nゲージ ジオラマ 模型用樹木 50本・100本 セット ミックス90本セットサイズ:3cm 選べる9色:濃緑...
[PR] 灌木セット 深緑色 情景用素材 情景コレクション グラス模型
入数:1箱材質:プラスチック非常にリアルに灌木を再現したセットです。
[PR] タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.26 ジェリカン
ミリタリーモデルの楽しみ方の一つが情景製作。戦闘シーンだけでなく燃料補給中のシーンなども楽しいも...
※右にスクロールできます。
ザグーアン水道橋遺跡
札幌AFVの会2012年に出品した作品です。全体ではまだ未完成ですが、ほぼ仕上がっている部分だけ公開しま...
チュニジアの椰子の木
しつこいようですが、もう一枚。夕日の中、撮影したらきれいに写ったので。
ザグーアンの水道橋遺跡(その3)
WWⅡのチュニジアのジオラマです。手前に写っているのは当時配備されたばかりのドイツ・ティーガーⅠで...
ザグーアンの水道橋遺跡(その2)
追加の写真です。古代ローマ時代の水道橋遺跡の前で、ドイツⅢ号戦車の履帯を修理している様子です。...
改・1/24カーモデル撮影用 ジオラマ
ご無沙汰しておりました!震災の時に壊れてしまった町並みのジオラマを直し、更にパワーアップさせま...
1/72 ドイツ軍用機関車 Br52
これは日本の自宅で作ったので、通常のプラカラー塗装です。シンナー臭いです。これもパーツが非常に...
1/72 ドイツ軍 Tank Carrier with Pz.38(t)
UM 一風変わった車両なので、蒸気機関車に続けて制作してみました。戦車が運搬車両から降りようとす...
イラク
タミヤのキットを使って製作細部はエポキシパテで作りました。1/35サイズですが初めて自作したので...
1/72 ドイツ軍用バス・乗用車
(Roden+メーカ不明レジンキット)ドイツの軍用バスとシトロエン(ドイツ軍が接収したと想定)の組み合わ...
1/48 スーパーマリン スピットファイア Mk.I
1/48 スーパーマリン スピットファイア Mk.I完成しました。
1/72 英空軍 スピットファイア Mk.XIV
搭乗者不明(アカデミー)これも自宅に持ち帰って完成させた作品です。例によって仕上げの汚さには...
1/72 英空軍 スピットファイア Mk.IX
No.195 Squadron Royal Air Force 1943(ハセガワ)例によって失敗作を強引に完成したことにしました...
1/72 英空軍 スピットファイア Mk.I
No.74 Squadron, Fit Lt Adolph G. MalanMay/June 1940 (ハセガワ)例によってなかなか完成できな...
1/72 英空軍 スピットファイアMk.I
第19中隊 1938年10月 ダックスフォード基地(ハセガワ)海外勤務先で完成できずそのまま持ち帰って来...
[PR] タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.229 連合軍 車輛アクセサリーセット
荷台に満載したり、サイドパネルや砲塔から吊り下げたりと使い方の工夫で軍用車輛の雰囲気を変える楽し...
コメントを投稿(コメントはいっちゃんさんの承認後に公開されます)