モデルワークス
のギャラリー
全 5,765 件 1ページ目の20件を表示しています
ハセガワ 1/24Subaru 360
制作
:タグ
:定年退職前は仕事に追われへとへとで模型製作の意欲が全然わかず30~40数年たってフツフツと製作意欲が湧き出てきたので「健康寿命」が続く間により多く作ろうと意欲的...
タミヤ 1/72 三菱 零式艦上戦闘機五二型
制作
:タグ
:当時、映画「永遠のゼロ」を見てゼロ戦の魅力に取付かれてシャカリキに作成しました。52型と21型の両方を作成しこちらは52型(大戦後期型塗装)になります。作成に苦労...
タミヤ 1/72 三菱 零式艦上戦闘機二一型
制作
:タグ
:当時、映画「永遠のゼロ」を見てゼロ戦の魅力に取付かれてシャカリキに作成しました。52型と21型の両方を作成しこちらは21型(大戦初期型塗装)になります。作成に苦労...
タミヤ TOYOTA CELICA GT-FOUR RC '92 SAFARI RALLY WINNER"
制作
:タグ
:ラリー好きおやじが日産のクルマの次に目に止まったのが このタミヤから発売のTOYOTA CELICA GT-FOUR RC '92 SAFARI RALLY WINNER"でした。ラリーの中でも「サファリラ...
タミヤ 1/12 ビッグスケールシリーズ No.8 フェアレディ 240Z サファリ仕様車
制作
:タグ
:1971年第19回東アフリカ・サファリラリーで総合優勝を果たした名車がタミヤから1/12スケールで発売されました(現在は廃版)。人気のためか再販されて子供の頃と社会人...
ハセガワ ブルーバード510SSSサファリラリー仕様
制作
:タグ
:1969年サファリラリーでクラス優勝とチーム優勝を果たした名車です。当時小学校4~5年生位でテレビのCMで盛んに宣伝されていてそのたびに見入って砂塵をあげながらかっ...
タミヤ1/2ポルシェ911Turbo‘88
制作
:タグ
:いままで作成したなかで一番の外観の出来になりました。ドアの淵やバンパーのモールド部分、リヤウイング等の黒艶消し部分とボデイの塗分けをこまめにマスキングテープ...
プリンス スカイラインスポーツ コンバーチブル
制作
:タグ
:アシェット1/24国産名車コレクションにこの車のクーペがラインナップされたが、どうしても1/24のコンバーチブルが欲しくて改造してみました。(プラモじゃなくて恐縮で...
[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07
[PR]
:巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕様のK.I.T.T.に新規スキャナーユニットが付属。劇中で印象的な...
【2022年 BEEMAX 1/24】BMW 320i(ビーエムダブリュ 320i)
制作
:タグ
:2001年のドイツ車。同社3シリーズの第4世代にあたる後継車は世界のツーリングカー選手権で活躍した車。マカオの模型メーカー「BEEMAX」の作品。車高を実寸1mm上げて別...
1/24 NISSAN SKYLINE GTS-R
制作
:タグ
:本体はフジミ製で、ホイールは小径で使い道に困っていたアオシマ製のインパルR701を履かせてみたかっただけで作製。ホイールが黒いので、ボディカラーはダークブルー...
ST205 セリカGT-FOUR エンジンルーム
制作
:タグ
:過去作のセリカのエンジンルームをディテールアップしました。実車を参考にキットでは再現されていないパーツを加工・自作し、配線・配管を追加しながらリアリティを...
IJN Light Cruiser Sendai 川内 1942, Aoshima 1/700
制作
:タグ
:アオシマの川内を1942年の姿を想定して作ってみました。
1/72 三菱 G4M1 一式機陸上攻撃機 11型 ”マレー沖海戦”
制作
:タグ
:(ハセガワ)暇に任せてプラモを作り続けてたら、もはや飾るどころか保管箱すら置く場所がなくなってきました。でもまだ少し積みプラが残っているので、カーモデル...
1/35 MK-15 PHALANX (SIWS)
制作
:タグ
:RPG MODELの「1/35 ファランクス」です。エッチングパーツが多く手間取りました。全面のパネルは置いてあるだけなので、撮影時に上手くセットできず、スキマが...
LANCIA DELTA HF16V 1000LAKES 1991
制作
:タグ
:ハセガワ1/24 ランチアデルタHF16V 1000湖ラリーCR-5サンレモラリー仕様のデカ-ルが劣化の為、1,000湖ラリー1991のデカ-ルを貼りました。
レヴェル 1/76 2号戦車
制作
:タグ
:レヴェルの76ドイツ2号戦車です。ジオラマベースと兵士2体付き。手のひらサイズの可愛いやつです。細かい部品が多いですが合いはおおむね良好で組みやすいキットでした