車・AUTOカテゴリー
のプラモデル一覧

3,677 件 87ページ目の20件を表示しています

2014年7月11日

ニッサン/カルソニック・スカイライン(R34)

タグ

ニッサン カルソニック スカイライン R34 タミヤ

タミヤのカルソニック・スカイラインです。JGTC(全日本GT選手権)にて、メインドライバーの星野一義と共に好成績を収め続けたマシンです。レーシングカーは毎度デカ...

2014年7月11日

ニッサン/カルソニック・スカイライン(R34)

タグ

ニッサン カルソニック スカイライン R34 タミヤ

サイドビューです。ホイールは2種類用意されていました。キットの作成例に使用されていたホイールは何となく気に入らなかったので、もう一つのものを使用しました。...

2014年7月11日

ニッサン/カルソニック・スカイライン(R34)

タグ

ニッサン カルソニック スカイライン R34 タミヤ

リアビューです。リア周りでは、あまり苦労した箇所はありませんでした。こういったレーシングカーの制作はあまり経験がなかったのですが、いざ手がけてみると部品...

2014年7月11日

ニッサン/カルソニック・スカイライン(R34)

タグ

ニッサン カルソニック スカイライン R34 タミヤ

R32カルソニックとのツーショットです。以前から、コレをずっとやってみたかったのです(笑)現在、R35カルソニックを制作中ですので、次回は三つ巴をUP出来るよう、...

2014年7月6日

430グロリアHT

制作

息の長い良キットですが、スジ堀とパーティングラインの処理はしっかりやらないと、きれいに見えないかも。リアバンパーやボンネット形状にエラーがありますが、430によ...

2014年7月3日

フジミS15シルビア

制作

タグ

フジミ S15 シルビア

フジミのS15シルビアを作りました。

2014年6月24日

BRE/DATSUN 240-Z

制作

タグ

1/25 UNION ユニオン DATSUN ダットサン 日産 NISSAN

前にオークションで安くなっていたので購入しましたが、デカールが死んでてマークソフターを使用しても半分しか復活させられませんでした。

2014年6月22日

CSTROL CELICA ST185 '93

制作

タグ

1/24 タミヤ セリカ ラリーカー

タミヤのカストロールセリカです。デカールが非常に貼りにくくそこら中タッチアップしています。ディテールアップでスプリングフックとアンテナ基台は自作してみました...

2014年6月18日

TOYOTA 86 (リヤ)

制作

タグ

1/24 タミヤ

フロントLED部とマフラーエンド部を、スモークブルーで着色してみました。研ぎ出しなどはしていません。クリアー吹きっぱなしです。

2025年10月27日

[PR] ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV KR-07

[PR]

プロモーション

巨大な悪に立ち向かう現代の騎士「ナイトライダー」「ナイトライダー」の後期型であるシーズンIV仕様のK.I.T.T.に新規スキャナーユニットが付属。劇中で印象的な...

2014年6月18日

TOYOTA 86

制作

タグ

タミヤ 1/24

ボディーはタミヤスプレーのイタリアンレッド、内装はセミグロスブラックとモンザレッドを筆塗りしました。

2014年6月17日

Jaguar XJ-S

制作

タグ

Heller 1/43 ジャガー Jaguar

Jaguar XJ-S

2014年6月12日

アオシマ R34GTR トップシークレット

タグ

アオシマ トップシークレット

横からの追加画像です。やはり、フロントバンパーとボンネットなど、どうしてもしっくり合いませんでした。ドアミラーの色調、少しボンネットよりくすんでます。デカー...

2014年6月5日

アオシマ R34GTR トップシークレット

アオシマのトップシークレットです。実車の写真や箱絵を見ながら、指示どおりに制作。大手家電で購入後、暗所保存で2年ほどしかたっていませんが、大型前後パンパーはハ...

2014年6月1日

2013_Ford MUSTANG Boss 302

制作

タグ

1/25 Revell レベル Ford フォード MUSTANG マスタング

先月発売されたばかりの「Revell 2013_Ford MUSTANG Boss 302」を作ってみました。 指定カラーは、グリーンメタリックになっていますが「キャンディーライムグリー...

2014年5月26日

ポルシェ911カレラ2(964)

制作

フジミ製キットでとても作りやすいですが、下地処理には結構な時間が必要でしたよ

2014年5月25日

1960_Ford Ranchero OHIO GEORGE MONTGOMERY

制作

タグ

1/25 amt Ford フォード Ranchero ランチェロ

価格は4500円と値が張りますが、とても作りやすく、シャープなラインを持つキットです!ただしとても流通数が少ないキットです。

2014年5月22日

アオシマ シルビア S15

制作

タグ

アオシマ シルビア S15

初のアオシマ社のプラモデルです。特別仕様のLパッケージを再現しました。内装色にシルバーを入れました。フロントにエアロワークスのフロントリップを自作し、リアに...

2014年5月22日

フジミ RX-8

制作

タグ

フジミ RX-8

フジミRX-8を2004年に設定されたスポーツ・プレステージ・リミテッド仕様にしました。ボディーカラーは専用色のラディアントエボニーマイカを調色して再現しました。...

2014年5月22日

今までに作ったプラモデル

制作

タグ

タミヤ フジミ 1/24

プラモデル製作を始めてから2年間で作ってきた13台のプラモデルです。1台目はタミヤのエンツォフェラーリで13台目はフジミのRX-8です。アオシマ製のプラモデルをまだ作...

2014年5月17日

ポルシェ・カイエンターボ

制作

タグ

ポルシェ PORSCHE

童友社の1/43エクセレントプラモデル。ヘッドライトリフレクタとリアのハッチバックにあるモールドはメッキシルバーで塗装。組立はほぼインスト通りに素組してます。