車・AUTOカテゴリー
のプラモデル一覧
全 3,667 件 1ページ目の20件を表示しています
【1979年 ㈱エルエス 1/24】Lamborghini Urraco P300(ランボルギーニ ウラッコ P300)
制作
:タグ
:1974年のイタリア車。リアクランク軸上にギアボックスを配置した2+2シートレイアウトのMR車。日本の模型メーカー「LS(エルエス)」の作品。別メーカーのタイヤ・ミ...
1/24 Mercedes Benz 540K
制作
:タグ
:(イタレリ)今回はゴージャスなメルセデスを作りました。イタレリのキットはエレールよりも部品の合いがよく、私にしては失敗が少なかったものの、一番目立つフロン...
1/24 TOYOTA MR-2
制作
:出掛けた先のショッピングモールで見かけた黒ボディX白ホイールの綺麗なMR-2が頭から離れず、高額ジャンクを落札・入手して即作製。過去作で車高調整が必要と学習し...
1/24 Talbot-Lago Record 1950
制作
:タグ
:(エレール)今回もエレールの古めのキットを作製しました。クラシックカーよりは新しい年代のもので、ボディーの曲線が複雑で塗装に苦労しました。いろいろもたつき...
トヨタ セリカ 1600GT '72 日本GP
制作
:タグ
:ハセガワ1/24スケールのセリカ1600GT '72日本GPの優勝車。今回は失敗だらけなので、備忘録的にアップしました。
ハセガワ スカイラインGTR KPGC110 1973年
制作
:タグ
:ハセガワのケンメリです。形は良いと思います。また、パーッ分割もそこそこ考えられています。また、メッキパーツもあり、そこそこ良い感じですが、何かバンパーなどは...
レベル 1/25 フォード BOSS マスタング302
制作
:タグ
:見ていただきありがとうございます。レベルさんのBOSSマスタング302を組んでみました。
[PR] タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.335 ニッサン スカイライン 2000GT-R ストリートカスタム
[PR]
:【 オーナー気分でカスタムを楽しむ 】プロトタイプレーシングカー、ニッサンR380のエンジンをデチューンしたパワーユニットを搭載した市販モデルとして1969年にデビ...
【2013年 フジミ模型㈱ 1/24】Mercedes Benz SLS AMG、同 GT3(メルセデスベンツ SLS AMG、同GT3)
制作
:タグ
:2009,2013年のドイツ車。AMGが完全独自開発した市販車と、FIA-GT3規定車両として開発したレース車。日本の模型メーカー「フジミ模型」の作品。同時期に同社が製品化し...
1/24 Delage D.8SS
制作
:タグ
:(Heller)今回またエレールのクラシックカーを作りました。多分実物に即したパーツ構成と思いますが、ヘボの私には正直繊細過ぎて、案の定可動部分に接着剤を回してし...
PORSCHE 959
制作
:タグ
:タミヤ1/24 ポルシェ959。初版の発売直後のキットを組んだものです。今となっては レシピ不明のダークブルーメタリックの塗装.。メタリック粒子がきついですが...
ハセガワ1/24 三菱ギャランGTO 2000GSR
制作
:タグ
:ハセガワのギャランGTO三部作(予定)の第2作。第1作の染みあがりがきっかけでこのキットのボディをMRに流用したため、同時進行で制作。ほぼ素組ですが、第1作同様...
ハセガワ1/24 三菱ギャランGTO-MR
制作
:タグ
:ハセガワのギャランGTO三部作(予定)の第1作。最初、キットのボディ(オレンジ成型)でホワイトに塗装したところ染みあがりが起き、別キットのボディ(白成型)でや...
【1996年 ㈱アオシマ文化教材社 1/24】HONDA ACCORD WAGON(ホンダ アコード ワゴン)
制作
:タグ
:1996年の日本車。全米安全基準を満たすため、3ナンバーサイズとなった5代目アコードのワゴン車。日本の模型メーカー「アオシマ」の作品。プラモデルとしてこのサイズ...
フジミ ロータス・ヨーロッパ・スペシャル
制作
:タグ
:見ていただきありがとうございます。フジミさんのロータスヨーロッパを組んでみました。ボディカラーはタミヤさんの缶スプレー、レーシングブルーにしてみました。