[PR] 魅力あふれる新製品が続々登場!タミヤ新製品ラインナップ
アカウント作成
人生2作目です
プラモデルを2ヶ月前に始め、2作目になります。どうでしょうか?
1/150 箱庭シリーズ 田舎の駅 (マイクロエース 河合商会)
マイクロエース 箱庭シリーズ 田舎の駅 です。昭和50年代に河合商会から発売されたキットで鉄道模型Nゲ...
1/24 HONDA NSX PC
初代のパトカー仕様で作製しました。最近、個人や団体の寄附や寄贈で高額車両のパトカーが話題になり...
1/24 Bugatti T.50
(Heller)引き続きクラシックカーを作りました。クラシックカーはまだまだ積みプラ在庫がありますが...
トヨタS800
フジミ (旧日東)のトヨタS800です。40年くらい前に日東時代のキットを作ったことがあります。フジミ ...
【1994年 グンゼ産業㈱ 1/24】Alfa Romeo 2000GT Am(アルファロメオ 2000GT Am)
1968年のイタリア車。同社レース部門のアントデルタが製作したグループ2カテゴリーのレース車。日本の...
FUJIMI 1/24 Ferrari 512S
フジミ 1/24 フェラーリ 512S 2台を同時にぼちぼち製作しています。 今回はエンジンが90%ほど出来上がっ...
アオシマ もっとグラチャン セリカLB
見ていただきありがとうございます、アオシマさんのもっとグラチャン、セリカLBを組んでみました。
※右にスクロールできます
よーへーさん
上手!と言っていただけるコメントも下手と言っていただけるコメントも勉強のためにお願いします!
黒豹さん
中学生のヘタクソモデラーです。主に車のプラモデルを中心に作ってます。
T@K@ちゃんさん
リターンモデラーです。30年振りにプラモデル作りを再開しました。子供の頃からカーモデルが中心です。
かるぷらさん
出戻りモデラー。模型再開は35年ぶり?くらい。10代の頃は戦車とジオラマに夢中でしたが、いまはカー...
ヒロシさん
99艦爆 フジミ1/72
フジミの99艦爆。(1/72)空母翔鶴搭載 高橋少佐搭載機(だと思います)キャノピーを切り分けたほか、銃...
コロナGT
車高下げタイヤインチダウンマフラー自作
1/43ミニカー ロータス・エスプリ ターボSE(改造)
ロータス・エスプリV8をベースに、一つ前のターボSEへ改造しています。プラモデルではないですが、細...
1/12 DUCATI DESMOSEDICI
あこがれのドカティーです。
陸自試作特型自走砲(ガンタンク初期型改造)
1/144バンダイ「機動戦士ガンダム・オリジン」に登場する「ガンタンク初期型」をシングルモーター走...
1/12Honda NSR500 '84
バイク。久しぶりに作りました。ゼッケンNOに少し隙間あり。精進します。
1/72 中国米義勇軍CURTISSHAWKIII
H.T.Walker機(中国漢口、1937)(MPM)
コニカ・ミノルタ・ホンダ RC211V '06②
日本とイタリアの混成チームとして、2005年からMotoGPに参戦したJiR(ジャパン・イタリー・レーシング)は...